社員インタビュー | 株式会社SFIDA X | 採用サイト

MASUMOTO SHIN

MASUMOTO SHIN

Web事業部 サブマネージャー / 2021年入社

MASUMOTO SHIN MASUMOTO SHIN MASUMOTO SHIN

PROFILE

【社歴】

2021年04月 新卒入社(Web事業部 福岡営業課)
2022年10月 サブマネージャー昇格
  • MASUMOTO SHIN MASUMOTO SHIN
    • MASUMOTO SHIN

      EPISODE01 入社の決め手は?

      年功序列に依存せず、実力や成果を基に評価される企業文化に強く魅力を感じたからです。 年齢や勤続年数に関わらず、個々の能力や成果が重視される環境であれば、自分の成長に合わせてスピーディーにキャリアを築くことができ、仕事に対するモチベーションも高く保てると考えました。 また、年功序列に縛られず、実力が認められた結果として早い段階で重要な役割を担うことができる点に大きな魅力を感じて入社を決意しました。

    • MASUMOTO SHIN

      EPISODE02 SFIDA Xについて教えて!

      革新と挑戦を重視し、社員一人ひとりの成長と活躍をサポートする企業です。 柔軟で自由な社風の中で、実力や成果が評価される環境を提供し、年齢や経験に関わらずチャンスが与えられます。 多様なバックグラウンドを持つ人材が集まり、チームワークを大切にしながらも個々の独自性を活かした業務に取り組んでいます。 また、常に市場の変化に対応するために、新しい技術やアイデアを積極的に取り入れる姿勢を大切にしており、社員が創造的に働ける環境が整っています。

  • MASUMOTO SHIN MASUMOTO SHIN
    • MASUMOTO SHIN

      EPISODE03 仕事内容を教えて!

      テレアポや提案営業といった営業活動はもちろん、サブマネージャーとして部下からサブマネージャーを輩出できるように育成・マネジメントを行っています。 他にも、責任者として必要な事務作業など、様々な業務に取り組んでいます。

      MASUMOTO SHIN

      SCHEDULE

      9:30 出勤、朝礼、ロープレ
      9:50 営業活動(テレアポイント)
      13:00 休憩
      14:00 リスト集め、取材前打ち合わせ
      14:30 営業活動(テレアポイント)
      15:30 休憩
      16:00 エリア研修
      16:30 営業活動(テレアポイント)
      19:00 定時 業務終了次第退勤
  • MASUMOTO SHIN MASUMOTO SHIN
    • MASUMOTO SHIN

      EPISODE04 仕事での成功体験を教えて!

      直属の上司との出会いが私を大きく変えました。 1年目はなかなか芽が出ず、あきらめかけていた私を拾い上げてくれたのがきっかけでした。 話し方、立ち振る舞い、営業のやり方、ビジネスにおいて大事な考え方や価値観など懇切丁寧に教えて頂き、今の立場があります。 おかげさまで努力することの本質がわかったような気がしました。 これまでの人生において、勉強・スポーツ・アルバイトを経験してきて、いかに時間を使わず結果を出せるかが重要だと思っていました。 ただそこまで大きな結果が出たかというと、そんなことはありませんでした。 入社してからは、毎日ロープレを行い、これまで読まなかったビジネス書を読み、業種業界を研究し、、、多くの時間を費やしました。 結果、お客様のニーズをくみ取れるようになり、ふさわしいご提案ができるようになりました。 気づいたら部下ができたり、社内で評価してもらえたりすることで、あの時努力したことは無駄ではなく、努力したから今の自分があると思っています。

    • MASUMOTO SHIN

      EPISODE05 仕事での失敗と乗り越えた方法は?

      中々契約をいただけず結果に繋がらなかったことです。 特に、クライアント様のニーズを十分に理解せず、提供するサービスの特徴を一方的に伝えてしまったことが大きな原因でした。その結果、相手の関心を引き、信頼関係を築くことができませんでした。 この失敗から学び、まずはクライアント様との対話に重点を置き、相手の課題やニーズを深く掘り下げるようにしました。また、提案する際には、そのニーズに合った解決策を明確に示し、具体的な成果を想定した事例を交えて説明しました。さらに、商談後にフィードバックをもらい、改善点を次回に活かすよう努めました。 これにより、商談が円滑に進むようになり、最終的には複数のクライアント様と成約に至ることができました。この経験を通じて、失敗から学び続ける重要性を実感し、柔軟に対応する力が身についたと感じています。

MESSAGE

MASUMOTO SHIN

求職者へのメッセージ


FROM ▶ MASUMOTO SHIN

私は、チームワークを大切にし、お互いにサポートし合いながら目標を達成することができる人と一緒に働きたいと考えています。 コミュニケーションを重視し、ポジティブな意見交換を通じて課題解決に取り組むことができる方が理想です。 また、柔軟性を持ち、新しいアイデアや挑戦を積極的に受け入れる姿勢を持っている方とも一緒に働きたいです。 この職場は、変化の多い環境で自己成長を重視し、柔軟に対応できる人に向いています。 自分のアイデアを形にしたいと考えている人や、問題解決能力を活かして新しい価値を提供したいという意欲のある人、チームの目標達成に向けて協力し合う意識が強い人と、SFIDA Xで共に働けることを楽しみにしています。