社員インタビュー | 株式会社SFIDA X | 採用サイト

TORIHARA KANA

TORIHARA KANA

Web事業部 営業事務 / 2024年入社

TORIHARA KANA TORIHARA KANA TORIHARA KANA

PROFILE

【社歴】

2024年04月 新卒入社(Web事業部 福岡営業課)
2024年10月 営業事務に異動
  • TORIHARA KANA TORIHARA KANA
    • TORIHARA KANA

      EPISODE01 入社の決め手は?

      入社の決め手は、成長の機会や柔軟な働き方が魅力的だったからです。 直接お客様と関わりながら仕事を進めることで、スキルや経験を積むことができる点に惹かれました。 また、企業の成長と共に自分自身も成長できる環境で、責任感を持ちながら挑戦できることが大きな魅力的でした。

    • TORIHARA KANA

      EPISODE02 SFIDA Xについて教えて!

      活気にあふれた環境です。 挑戦を重視し、社員一人ひとりの成長をサポートしながら、共に会社を成長させていくことを大切にしています。

  • TORIHARA KANA TORIHARA KANA
    • TORIHARA KANA

      EPISODE03 仕事内容を教えて!

      データ入力や書類整理など営業事務全般を担当しています。 また、チームのサポート業務を通して社員が円滑に仕事を進められるようバックオフィスからサポートしています。

      TORIHARA KANA

      SCHEDULE

      9:30 出勤、朝礼
      9:50 契約書作成、書類管理、リスト集め
      13:00 休憩
      14:00 契約書作成、書類管理、リスト集め
      15:30 休憩
      16:00 契約書作成、書類管理、リスト集め
      19:00 定時 業務終了次第退勤
  • TORIHARA KANA TORIHARA KANA
    • TORIHARA KANA

      EPISODE04 仕事での成功体験を教えて!

      急な業務変更に柔軟に対応し、チームをサポートできたことです。 あるプロジェクトで急遽スケジュールが変更になった際、私は全体の進行状況を把握し、必要な書類やデータを迅速に整理・提供しました。 その結果、チームは混乱することなく、業務をスムーズに進めることができました。 この経験を通じて、臨機応変に対応する重要性と、チーム全体を支えるサポート業務の大切さを改めて実感しました。

    • TORIHARA KANA

      EPISODE05 仕事での失敗と乗り越えた方法は?

      小さなミスが積み重なってしまったことです。 例えば、データ入力時に数字を間違えたり、メールの送信先を間違えたりすることがあり、ミスが重なることで、周囲の信頼を失うのではないかと不安になりました。 この経験から、作業を一度終えた後に必ず確認する習慣をつけ、ミスを防ぐよう心がけるようになりました。 今では、細かい部分にも注意を払い、ミスを最小限に抑えるよう努力しています。

MESSAGE

TORIHARA KANA

求職者へのメッセージ


FROM ▶ TORIHARA KANA

SFIDA Xでの仕事は非常に刺激的で、成長を実感できます。 最初は何もかもが新しくて不安でしたが、周りの先輩方がとても丁寧にサポートしてくださり、安心して仕事を学びながら進めることができています。 特に、フラットな社風なのが魅力的です。 日々新しい課題に直面し、それに挑戦できる機会が豊富で、どんどんスキルアップしている実感があります。 自分の成長をしっかりと感じることができる一方で、会社と一緒に成長していけるという実感もあり、モチベーションが高まります。 このような環境で仕事をできることに感謝し、前向きに取り組んでいます。 ぜひ同じ思いを持って働ける方がいると嬉しいです。