社員インタビュー | 株式会社SFIDA X | 採用サイト

YASUDA SATORU

YASUDA SATORU

Webサポート(QC/CS) サブマネージャー / 2014年入社

YASUDA SATORU YASUDA SATORU YASUDA SATORU

PROFILE

【社歴】

2014年04月 新卒入社(メディアデザイン部 東京スタジオ)
2017年06月 制作責任者昇格
2022年04月 QC/CSチームサブマネージャー昇格
  • YASUDA SATORU YASUDA SATORU
    • YASUDA SATORU

      EPISODE01 入社の決め手は?

      学生時代にインターンとしてお世話になったとき、先輩方の働き方にとても感銘を受けました。自由で柔軟な雰囲気の中にも、成長意欲や技術力の高さが感じられ、「こんな環境で働きたい」と自然に思いました。また、当時は分業が進んでおらず、ディレクションやデザイン、コーディングなど幅広い業務を一人で担当されている姿が印象的で、自分もそんなふうに幅広くスキルを身につけられる仕事がしたいと考えました。この経験が大きなきっかけとなり、入社を決意しました。

    • YASUDA SATORU

      EPISODE02 SFIDA Xについて教えて!

      ・どんな人が集まっている会社? ⇒集中力のある人、チャレンジ精神がある人 ・職場の雰囲気は? ⇒いいと思います。 ・SFIDA Xを一言で言うと? ⇒チャレンジ!

  • YASUDA SATORU YASUDA SATORU
    • YASUDA SATORU

      EPISODE03 仕事内容を教えて!

      QC/CSチームは、ご契約を頂いたお客様のサイトを修正・改善する業務などを担っています。 私はQC/CSチームの方針などの指示を行ったり、他部署と連携してサーバー構築設定やセキュリティー対策行っており、幅広い業務に携わっています。 最近では自分がやるだけではなく、部下に教育をしながら行ってもらい、Web制作以外の教育も行っております。

      YASUDA SATORU

      SCHEDULE

      10:00 出勤、メールチェック、情報収集
      10:30 日次業務(Webサイトの死活監視や社内ツールのメンテナンスなど) お客様から頂いた弊社サイトの修正、更新業務
      13:00 昼休憩
      14:00 お客様から頂いた弊社サイトの修正、更新業務、定例ミーティング
      17:45 夕会(チーム内で本日の業務内容、共有事項などの報告)
      18:00 今日のまとめ、明日のタスクの確認
      19:00 定時 業務終了次第退勤
  • YASUDA SATORU YASUDA SATORU
    • YASUDA SATORU

      EPISODE04 仕事での成功体験を教えて!

      入社してから1年間は自分でも驚くほど成長を感じました。 学校である程度Web制作について学んで自信がありましたが、自分とは違う考え方を持って技術力も高い人が殆どで、学ぶ機会がかなり多く成長できました。 分業化されてディレクターになってからは、案件を多くこなすために、どれだけ効率よくできるかを考え、今まで経験した知識を元にお客様に満足いただけるサイトを制作し、数多くのお客様から直接感謝を頂くことができました。

    • YASUDA SATORU

      EPISODE05 仕事での失敗と乗り越えた方法は?

      入社当初は、お客様と話すスキルには自信がありましたが、業務を円滑に進める為の、デザイナへの指示やコーダーへの指示に関しては、こちらの意思を伝えるのが難しく、進行マニュアルなどもなかったため、大きな課題を感じることも多く、先輩社員に意見を聞いたり指示方法に関して自分で調べたりしました。 制作課の課長になってからはマネージメント、教育などすべてが課題だと感じていますので、毎日勉強を行っています。

MESSAGE

YASUDA SATORU

求職者へのメッセージ


FROM ▶ YASUDA SATORU

何事にもチャレンジすることができる人が向いているかと思います。 デザインやコーディングなどは同じ業務の繰り返しに見えますが、新しい要素もどんどん出てきています。 今あるルールやマニュアルが完璧だとも思っていません。 新入社員でも気軽に意見を言える環境だと思っていますので、自分の意見を言える方、いろんなことにチャレンジしたい方に来ていただきたいです。 もちろん、ルールやマニュアルを忠実に作業できる方も大歓迎です。

  • その他スライド画像
  • その他スライド画像
  • その他スライド画像
  • その他スライド画像
  • その他スライド画像
  • その他スライド画像