


PROFILE
【社歴】
2024年07月 | 中途入社(Web事業部 名古屋営業課) |
---|
-
-
EPISODE01 入社の決め手は?
前職は飲食店で、毎日同じことを繰り返す機械のような生活を送っていました。 周りの友人のように出世もできず、給料も少なく、時間を無駄にしてしまうと感じ、このままでは一度きりの人生を棒に振ると思い転職を決意。実力主義で毎日が刺激的な営業の世界に挑戦したいと考え、人生を逆転できると感じたSFIDA Xに入社しました。
-
EPISODE02 SFIDA Xについて教えて!
SFIDA Xはとにかく元気で明るい方が多い会社です。 仕事に対しては、オンとオフをしっかりと区別し、やる時はやる、休む時は休むというメリハリがあり、働きやすい環境が整っています。また、ここでの経験は人間性を鍛えられるものであり、まるで人生のジムのように、成長を実感できる場です。
-
-
-
EPISODE03 仕事内容を教えて!
お客様へのアポイントを電話で取り、現地訪問またはZoomのビデオ会議で商談を行います。 その後、契約が成立した場合には、アフターフォローやサポートも営業担当として行い、契約後のお客様との関係を維持・強化します。
SCHEDULE
9:30 取材 ※訪問の場合お客様先に直行 12:30 移動&休憩 14:00 帰社、取材報告書作成、リスト集め 14:30 営業活動(テレアポイント) 15:30 休憩 16:00 営業活動(テレアポイント) 19:00 定時 業務終了次第退勤
-
-
-
EPISODE04 仕事での成功体験を教えて!
入社当初は営業の知識が全くなく、まさに赤子のような状態でした。しかし、中途採用で即戦力を求められていたため、成長速度が足りないと感じ、新卒や同期と同じことをしていては追いつけないと思い、毎日仕事後に勉強し、わからないことは積極的に上司に質問しました。 その結果、同期よりも早く配属され、営業成績も右肩上がりで改善することができました。
-
EPISODE05 仕事での失敗と乗り越えた方法は?
お客様を怒らせてしまったり、書類を間違えたり、成績が伸びなかったりと、様々な失敗や挫折を経験しました。しかし、失敗や挫折に悩んでも、それが直接成功に繋がるわけではないし、成長に結びつくとも思いません。 そのため、失敗に対しては次に向けて対策を実施し、挫折には結果を残すことで乗り越えようと考えています。 今も、黙々と仕事に取り組むことを意識しながら仕事に臨んでいます。
-