EXPERTISE 得られるもの
-
- 01デザイン・コーディングに特化した
専門スキル - 最前線のWebデザインやコーディング技術を駆使し、最新のトレンドや技術に対応できる専門スキルを習得できます。Photoshopやillustratorを活用したデザイン制作、HTML/CSS、JavaScript、PHPを用いたコーディングまで、実践的なスキルを磨くことができます。
- 01デザイン・コーディングに特化した
-
- 02デザインからコーディングまで行う
マルチスキル - デザインとコーディングの両方を担当することで、Webサイト構築において幅広い案件に対応できるスキルが身につきます。デザインから実装までのプロセスを理解し、クライアントのニーズに柔軟に対応できるようになります。また、デザイナーとエンジニアの橋渡しを行い、チームでのコミュニケーションがスムーズに進みます。
- 02デザインからコーディングまで行う
-
- 03ディレクションにおける
管理能力・クライアント折衝力 - クライアントとの打ち合わせや、プロジェクトの進行管理を経験することで、ディレクションスキルを磨くことができます。スケジュール管理、タスク調整、クライアントとの折衝など、チームをまとめながらプロジェクトを成功に導く力を養います。
- 03ディレクションにおける
-
- 04サブマネージャー・マネージャー
としてのマネジメントスキル - チームリーダーやマネージャーとしてのポジションを経験し、チームマネジメントや人材育成のスキルを身につけることができます。チームのパフォーマンスを最大化し、組織の成長を牽引する力を培うことで、キャリアアップのチャンスも広がります。
- 04サブマネージャー・マネージャー
モデル年収
-
380万
< 3年目 >
一般社員 -
400万
< 6年目 >
一般社員 -
550万
< 4年目 >
マネージャー
TRAINING 研修について
-
4~
6月見学/課題
まずは先輩の仕事を見たり、座学や課題を行い、仕事で使える技術を身につけていきます。
-
7~
8月実践
先輩のフォローのもと、簡単なものから徐々に実際のお客様の案件を請け負っていきます。
-
9月~
自走
一通りのことができるようになったら、いよいよ独り立ちに向けて自分主導で業務を進めていきます。
先輩に頼らず自分一人で完結できるようになるのがゴールです。
※中途採用の場合は、前職のキャリアに応じて研修内容が異なる場合があります。